トピックス
トピックスH28.6.21(火)
トピックスH28.6.21(火)
H28.6.21(火)
とうとう梅雨に。昨日、今日はまとまった雨が降っております。特に九州地方は、時間雨量150mmを記録したところもあり、河川増水や、ゆるくなった地盤の土砂崩れや、そういった被害で亡くなった方もいらっしゃいます 。心からお悔やみ申し上げます。不明の方の無事も、お祈りいたしています。
先週も雨の中、現地の打合せにいってきました。 住宅地の中の土留めですが、最近はとても余地の少ないところの土留めを依頼されることが多く、プラン作成に結構頭を悩ませることが多々あります。 充分な安全率を保ちながら、どうやって効率よく工事を行えるか、あーでもない、こーでもないと、会社先輩に相談しながら、数字とマンガとCAD図面と計算機と・・・色んなものとにらめっこです。
土留め計算を補助してくれるソフトもありますが、最終的には設計者の判断で、決めていかなけでばなりません。 それには、なんといっても「経験」がものを言います。 社内外、元請会社、協力会社、お客さん、色んな立場で出会う方々との会話の中での情報は、直接の経験では無いですが、かけがえの無い「経験情報」です。 実際の作業や見てきたものから、その人に積み上げられ、整理され、SPECとして定着した大事な大事な「経験値」です。 僕はいつもミーティング時は、図解説明入りのメモをとりようにしていますが、これからも、そういう会話を一つ一つ大切にしていかないといけないですね! 取りこぼさないように!!
と、改めて思いました。
みなさま、雨の中、どうぞご安全に!!
(H.T)
